コロナの影響で現在休業命令を受け自宅待機真っ最中のブログ管理人ですが、4月分の給与が確定しまして派遣勤務における初の通勤手当が支給となりました。
コロナで勤務自体が不安定となっておりあれだけ心待ちにしていた交通費のことも忘れそうになっていましたが、本日しっかりと確認できて一安心しております。
無事に派遣法は改正されて施行となったようです。
交通費支給が確認できる給与明細も合わせてお知らせしたいと思います。
目次
派遣社員の交通費支給スタート
2020年4月勤務分から派遣社員にも交通費が支給されるようになるということは当ブログでも記事にしており、その日をずっと心待ちにしていました。
そしてついに本日4月分の給与額が確定し、勤務は休業中ですがウェブ上でその明細を確認することができましたので画像とともにお伝えしていきます。
リクルートスタッフィングの場合
こちらがリクルートスタッフィングのマイページで確認しました給与明細の一部です。

個人情報にあたる箇所や金額は伏せてありますが、左側の赤枠で囲った「通勤手当」の下の欄に確かに数ケタの数字が入っております。
先月までの明細を確認したところ、この通勤手当の項目は過去の明細にもありましたが金額が0となっておりました。
4月の勤務分から1ヵ月分の交通費がしっかり支給されています。
そして右側の赤枠で囲った「課税対象額」の下の数字には通勤手当の金額はふくまれておらず、働いた時給合計のみになっています。
つまり、交通費は非課税枠で支給されており、交通費が支給されることにより収入が増えて所得税や住民税なども増えるといったことにはならない!ってことですね。
交通費問題の解消
リクルートスタッフィングでは通勤手当が支給されることや支給される基準、支給額なども事前に説明はありましたが、やはり実際もらってみないとわからないという気持ちは残りますよね。
交通費支給に関しては派遣会社それぞれ対応に違いがあるようですが、リクルートスタッフィングにおいては派遣勤務で初めての通勤手当は無事に支給となりました。
コロナで交通費支給のことは忘れかけていましたが、予定通り支給開始となり一安心しました。
今後は求人を選ぶときに少なくとも交通費をネックにしなくても済みそうです。
勤務地を都内に絞ると時給は高めになりますが交通費もかさんでくるのでとても助かります。
まとめ
派遣の通勤手当支給が無事にスタートしました。
リクルートスタッフィングではこれまでと時給は変わらずそのまま、1ヵ月の通勤手当が非課税枠で給与にプラスされました。
交通費についてはネック解消となりましたが、現在コロナの影響で休業中なので早く勤務復帰できるように新しい求人を視野に入れてがんばらないといけませんね。
みなさまもお身体とメンタル両面へのケアをなさってください。
このコロナの厳しい局面をなんとか乗り切っていきましょうね。