トレードの結果
12/11(水)の結果
ポンド円ロング建値決済:すべり-0.7pips
約定記録はこちら。

トレード思考
10日朝のツイートです。
10日の朝、買い注文をいれたものの刺さらずにそのまま上昇。
戦略は買いと決まっていたので買える形とタイミングをじっと待ち、夜になってしまいましたがギリギリで注文が約定しました。
そのあとは放置で決済をひたすら待つべく寝まして、早朝の時点では順調に上がっていて目標値までまだしばらくかかりそうなのでとりあえずストップを建値に移動。
ところが通勤電車に乗ったら突然約定の通知がきていたのでびっくり。
こんなに早く終了になるには突発的な急騰か急落かしかないので嫌な予感を感じつつチャートを見たら窓をあけて急落しておりました。
幸い0.7pipsのすべりで決済されたので無傷といっていいと思います。
1時間足がこちら、白まるでエントリー、黄色まるで終了です。

確認にしたら英関連のニュースが出ていましたが、チャート上ですでに結果が出ているので特に興味はなし。
まぁこんなことはざらです。
何事も起こりうるのが相場の世界なので、建値で身軽になったことだし問題はありません。
これが含み損でポジション保有だとまた鬱陶しかったですけど、手持ちゼロなので再度フラットな頭にて戦略再考しました。
その時点での4時間足。

ボリンジャーバンドが水平になりつつあったので、下げたら再度買い戦略ということでまたチャンスを待つ。
わたしのスタイルではこのチャートで売りはないので、買うか買わないかの2択です。
含み益60pipsほど見てからの建値決済ですが、別になんとも思わなかったのでYouTubeの出番はありませんでした。
チャートとわたしの事情にはなんの関係もつながりもありませんので、感情を入れて見てしまうとバイアスかかりまくりでいいことはひとつもありません。
相場にとってわたしのようなちっぽけな個人トレーダーなど完全に蚊帳の外の存在なのだと理解していれば感情的にチャートを見ることの無意味さがわかってくると思います。
ランキングに参加しています。この記事がお役に立てましたら応援クリックしていただけるとうれしいです。
ツイッターにものせているiPhoneで見ているMT4ですが、私はリアル口座でログインしてチャートを見ています。
MT4はデモ口座でお手軽にチャートが見れますが有効期限があったりしていきなりチャートが止まる→デモ再申請の繰り返しが面倒だったので国内業者でリアル口座を開きました。
入金はしておらずMT4は見ているだけなのですがストレスなく使えています。
参考までにこちらのFXTFです。
コメントを残す