トレードの結果
11/26(火)の結果
ポンド円ロング利食い:+55.0pips
約定記録はこちら。

トレード思考
25日朝のツイートです。
週のスタート、引き続きレンジ内で始まったのでレンジトレード戦略でした。
レンジ幅の下限付近まで下がったら買う、上限付近まで上がったら売る方針で、お昼にチャートを見たときにやや下がり気味だったのでロング指値しておいて午後の仕事突入。
仕事を終えてチャートを見たら指値かからずにどんどん上がっていたので上がりきるまで待とうかと思いましたが、1時間足でポイント絞れそうだったので夜に再度ロング指値。
なんとかギリギリ注文もついて翌朝目標値目前まで上昇していたのでストップを建値においてさらに待つ。
午前の仕事中に利食い決済となりました。
チャートポイントはこちら。1時間足です。

ボリンジャーバンドの+1σの緑ラインにのって上昇していたので、これを明確に割って140.0も割り込んだら損切りする戦略で白まるでロング。
その後も緑ラインに沿って上昇、26日朝はやや頭打ちでヨコヨコになりそうでしたがストップを建値移動でもうひと上昇を待ちました。
オレンジまるで利食いです。
ストップ建値移動であと少しを待つというのは今回は結果的に目標値での利食いにつながりましたが、そのまま失速建値決済になることもあるわけで、どうするかはその時の勢いや感覚的なもので決めたりしてます。
建値でもいっか~と最初に受け入れられなければ目標値手前でも決済してしまえばいい話で、建値になるかもうひと上昇をゲットできるかはその時点では50/50ですから心境としては建値決済を受け入れて待つという感じです。
うまく行ったりうまく行かなかったりです。
損切りは最初から決まってるので簡単ですが利食いはいつまでたっても難しいですね。
すべてを受け入れる、といったところかな。
今週もこのままレンジなのでしょうかね~。
ツイッターにものせているiPhoneで見ているMT4ですが、私はリアル口座でログインしてチャートを見ています。
MT4はデモ口座でお手軽にチャートが見れますが有効期限があったりしていきなりチャートが止まる→デモ再申請の繰り返しが面倒だったので国内業者でリアル口座を開きました。
入金はしておらずMT4は見ているだけなのですがストレスなく使えています。
参考までにこちらのFXTFです。
コメントを残す