旅行や帰省でJRを使うなら【えきねっと】を使うのが断然おすすめです。
新幹線や特急の料金がめっちゃお得になりますよ。
今回は【えきねっと】の使い方をわかりやすくお伝えしようと思います!
ぜひえきねっとを活用してお得に気軽にプチ旅してみてくださいね♬
目次
日帰りプチ旅~えきねっとの使い方の巻~
【えきねっと】はJR東日本がやっているウェブサイトで、JR東日本エリアの新幹線の予約をしたり特急料金のチケットがお安くなったり、他にもツアー商品の申し込みができたり…などなど使いこなせばめっちゃ便利なサービスです!
わたしが10月に仙台に行ったり、12月に甲府に行ったりしたときに使ったサービスはGoToトラベルではなくこのえきねっとの【新幹線と在来線特急の料金半額キャンペーン】です。
日帰り旅の場合、GoToトラベルだとツアーじゃくて交通費のみっていうのには適用されないので自由気ままにプチ旅したい場合は恩恵が受けられないんですよね。
えきねっとの場合はそもそもJRがやってるサービスなので、旅行に限らず移動の際の電車料金そのものを安くすることが可能です。
いつでも買える通常サービスで新幹線や特急が10~30%ほど安くなるえきねっと限定の割引切符【えきねっとトクだ値】がある上に、今はさらに期間限定でお得な50%オフになる【お先にトクだ値スペシャル】が2021年3月まで発売中です。
この割引切符はえきねっとのサイトでしか購入できないので知ってるのと知らないのとでは大きな違いなんです!!
ぜひぜひえきねっとを活用していただきたいです。
えきねっとでお得な切符を購入するにはまずえきねっとの会員になる必要があります。
無料で登録、年会費などの費用は一切かかりません。
今はなんでもウェブサービスを受けようと思ったらアカウントを取るところから始まりますからそれと同じですね。
下記のリンクからえきねっとのサイトを開いて会員登録のボタンをポチッとします。

画面が変わったら下の方にスクロールすると会員登録(無料)するというボタンがあるのでポチッとします。

次の画面で個人情報の取り扱いについて同意のチェックを入れて同意して次へボタンをポチッとします。

次にメールアドレスの入力画面になるので、えきねっとからのメールが受け取れるアドレスを入力して確認画面へボタンをポチッとします。

表示されたアドレスを確認してメール送信します。
えきねっとからメールが送られてくるので登録用のURLをポチッと認証して必要な情報を入力して完了です。

以上で会員登録は終了です。
えきねっとで限定販売されている新幹線や特急のお得な切符には、通年で買える【えきねっとトクだ値】と2週間前までに買うともっとお得になる【お先にトクだ値】、さらに2021年3月までの期間限定で50%オフになる【お先にトクだ値スペシャル】があります。
えきねっとのトップページからいろいろ見てみるといいですよ。
新幹線の時間や空席の確認をしているだけで旅気分になれて楽しいです。
チケット予約や購入しなくても空席はどんどん調べられるので気軽にやってみてください。
ためしにちょっとやってみましょう。
まずログインしたトップページがこちら。

この画面で下にスクロールするとこんなメニューが出てくるので赤丸で囲んだ【JR券申込】のボタンをポチッとしてみます。

次の画面に移ったら【東北・山形・秋田・北海道新幹線】をポチッとして空席情報を見てみることにします。

次の画面で乗りたい新幹線の乗車日と時間を選びます。
乗車日は赤丸で囲んだ【カレンダーから選ぶ】をポチッとするとカレンダーが表示されるので考えやすいと思います。
【お先にトクだ値スペシャル】は乗車日の20日前までの予約が必要なので20日以上後の日にちにしてみてください。
時間と乗車駅はとりあえずこのまま、降車駅は【仙台】にしてみます。

乗車日1/30、降車駅は仙台にして席が空いてるかみてみますね。
すべて決めたら最後に一番下の【次へ】をポチッとします。

1/30、11:45以降に東京から仙台まで行ける新幹線がずらっと表示されました。
まずは一番上の【やまびこ137号】をポチッとして見てみます。

【やまびこ(全車禁煙)137号】のボタンの下に詳細情報が開かれました。
青い表示の【新幹線eチケット(基本)】はeチケットの正規料金の空席です。
その下の青い表示【新幹線eチケット(トクだ値)】はeチケットの割引料金の空席でこの赤四角で囲んだところが大事ですのでここだけ見てください。
下の緑の表示【きっぷで乗車(所定料金)】は紙の切符で乗る正規料金の空席になります。
eチケットの購入段階でSuicaなどの番号を登録することで使用可能になります。

青い表示【新幹線eチケット(トクだ値)】 の下に【トク15普通】【トク35普通】【トク50普通】【トク15グリーン】【トク35グリーン】と5種類の項目がありますが、トクのあとの数字は割引率です。
【トク15普通】 なら普通席の15%引の料金になるということです。
グリーンと書いてあるのはグリーン席の料金です。
このやまびこ137号の場合、今予約できる席はこの5種類のお値段から選べるわけですね。
今なら 【トク50普通】の席が空いているのでわたしがおすすめしている50%オフのチケットが買えます!!
このそれぞれの料金のボタンをポチッとすると実際に座る席を決める画面になって、そのあと確認して予約、購入はさらにそのあとなので実際にどの席が空いているかを見るところまでは安心してやってみてください。
他の新幹線も見てみます。
はやぶさ23号の場合はこんな感じです。
空席がある割引チケットは普通車の50%オフのみですね。

こまち23号の場合は割引チケットの空席は無しです。
やまびこ61号ははやぶさ23号と一緒で50%オフの空席だけあるようです。

こんな感じで乗りたい電車に割引料金で買える空席があるのか調べることができます。
画面の一番下までくると時間を変えて再検索できたり、路線そのものを選びなおしたりできるボタンがあるのでお得に乗れる電車がないかいろいろ調べてみると楽しいですよ。

この割引料金になるチケットはこのえきねっとのサイトでしか買えません。
えきねっとでは正規料金のチケット予約や購入ももちろん可能なので、新幹線や在来線特急の指定席をとるのにわざわざ駅のみどりの窓口まで出向かなくてもスマホでポチポチするだけで完了するのでめちゃくちゃ便利ですよ!
50%オフになる割引チケットは2021年3月までの期間限定販売です。
わたしは仙台も甲府もこれを使って電車賃半額で行ってきました!
電車賃半額なんてめっちゃお得ですよ。
JR東エリアの新幹線や特急に乗る予定のある方はぜひ活用してほしいなぁと思います。
2021年、よい旅を!
ではではまた次回に♬
コメントを残す