2020年2月9日(日)
毎週日曜日の夕方はランニングです。
今日もなんとか5キロを走ってきました。
いつも海沿いにある公園まで走って往復するのですが今日は少し海風があっていつもよりしんどかったです。
向かい風になったとき「今日きついなぁ」と思ったんですが公園の敷地内に入ったら低い空に昇ったばかりの満月が視界に入りました。
まだ少し青さを残した夜空に顔を出した満月が美しすぎてちょっと泣きそうになってしまいました。
公園内でちょっと休憩してスマホでパチリ。

晴れた冬空に美しく輝いていました。
わたしは月の写真もよく撮りますが、満月でなくてもお月さまはどれもほんとうに美しいです。
しんどいランニングを終えて自宅に戻ってから大きなカメラでもう一度撮りました。

満月を撮るといつも思うことがあって、おへそみたいな小さな丸いところから何本も筋状の線が見えます。
この小さな丸はティコと呼ばれるクレーターで線は光条という光の筋だそうです。
このティコと光条がスイカのおしりみたいだなぁ…といつも感じてしまいます。
月が美しいって話だったのに。
ランキングに参加しています。よかったら応援クリックしていただけるとうれしいです:*:°・☆ヾ(δ_δ。)

にほんブログ村